<追加情報>オススメのモノ②〜鼻うがい〜

杉本

皆様お世話になっております。
株式会社ENTAMEDICALの杉本です。
最近WordPressの練習も兼ねて、できるだけ毎日ブログを更新しております。お見苦しい部分もあるかと思いますが、こうやってアウトプットしたり、実際に形にしていくことが上達への近道だろうと思っています。
もう少しお付き合いいただけたらと思います🙇‍♂️

さて、最近書いたこちらのブログ👇

鼻うがいってやっとことありますか?

ブログ公開後、なんと複数名の方々から
「(私も、僕も、俺も)やってる!!」
ということでご連絡をいただきました😭(ありがたき!)

やはり鼻うがいをするのは圧倒的に少数派らしく「自分以外にやってるひといるんだ!!嬉しい!!」と共感をいただきました笑

いや〜どんな記事が反応あるかなんてわかりませんね。僕としては完全に予想外でした…こんな記事が反応いいなんて😇

ということで経験者から頂いたご意見や経験談をせっかくなのでシェアできたらと思います。
追記、って形でもよかったのですがnoteと勝手が違いわからなかったので別ブログでご容赦ください。

ではいってみましょう!

もくじ

頂いた追加情報

①ハナクリーンEX

東京鼻科学研究所 手動式鼻洗器 鼻洗浄器 ハナクリーンEX 一般医療機器 デラックスタイプ 鼻クリーン 鼻づまり 鼻洗浄 花粉対策 グッズ 鼻うがい 器具 医療機器 鼻うがい器

価格:5,980円
(2022/2/18 21:00時点)
感想(86件)

なんと!これはポンプ式になっています。サイズ感としては少し大きめなんですが、300mlの大容量でポンプによって水圧調整もできます。(僕が使ってるのは280ml)
そしてノズルを変えることでシャワーとストレートの水流が選べるとのこと!
やさしいシャワー
しっかり鼻の奥を洗いたい時のストレート。

これはかなり魅力です!!
「サーレ MP」という洗浄剤もメンソール系らしく爽快感があるようです。

(これはハナクリーン S専用。Amazonで50回分873円なので17円/回くらいですね)

そしてこのハナクリーンにはさらに「α」というシリーズもあるそうです。

【送料無料】鼻洗浄器 ハナクリーンα(アルファ) 洗浄剤30包付き

価格:5,960円
(2022/2/18 21:12時点)
感想(12件)

各モデル比較

要は使いやすさのα、機能充実のEXということらしいですね。

(⚠️ハナクリーンSとα・EXは洗浄剤が違うので注意!Sが150ml、αとEXが300mlだからでしょうか?)

僕は今使っているニールメッドが終わったらEXを買ってみようと思っています!
ただ、ニールメッドもハナクリーンSのような感じなので出張などの際には持ち運びとしては最高です!

僕はもはや鼻うがいの虜になってしまい、やらないと気持ち悪い感じさえ出てきてしまいました笑

けど、副鼻腔炎はかなりマシになったし、風邪やコロナ予防にも一役買っている(花粉に関しては今年検証します)ので鼻うがい商品は本当に愛用品です。

参考:ハナクリーンHP

②鼻ヘルパー2

これまたすごい製品をご紹介いただきました😂
今度は液体で洗浄しないタイプ。なんと、赤色光と近赤外線で照射タイプです!笑

紹介してくださった方が言っていたのは、「俺は怖くて鼻に液体は入れられないからこれにしたんだけどかなりオススメ!!」とのことでした。

光線療法によってヒスタミンの合成や放出を阻害する働きがあるようです。

ただ、これは副鼻腔炎などに対してというよりはアレルギー性鼻炎などの症状などに対して有効なようです。

鼻うがいではないんですが、副鼻腔炎に繋がりうる鼻詰まりを引き起こすアレルギー症状の予防になるので、予防の観点からはすごく良いモノだと思います。

がっちりマンデーでも紹介されたようですし(僕の好きな番組です笑)、6歳以降は使えるようなので、子供の花粉症などに対しては使えそうです。

これもほしくなっちゃうな…付けている姿がちょっとシュールです。笑

③オペという選択

これは2名の方からきたのですが、一人の方はそもそも鼻の形状に問題があり、膿をとったり日帰りの内視鏡手術ではなく鼻の骨を削ったり切除したりする大掛かりなオペをされた方もいました。(1週間の入院をしたそうです)

服薬していても痛みが取れないとか地獄ですからね💦
たかが副鼻腔炎、されど副鼻腔炎。これはなった人じゃないとわからない苦しみかもしれません。

そしてちょっと衝撃だったのが鼻うがいのツールは病院で処方された上から吊るすタイプのモノらしいです。

はらぐち耳鼻咽喉科クリニックHPより引用

はらぐち耳鼻咽喉科クリニックHPより引用

👆こんなやつでしょうか?

洗浄液はなんと塩!!水圧強め、片鼻500mlとかなりのストロングスタイルです。ただ、コスト面を考えるとかなり安いですよね!塩で済んでしまうのならそれでもいいなあって思ってしまいます。

杉本

いかがだったでしょうか?

鼻うがいはまだ少数派だとおもうんですが、鼻周りのトラブル改善や予防に非常に有効だと思います。
コストを極限まで落としたければ塩でもいい!っていうのは結構目から鱗でした。(ただ濃度間違えるとえらいことになりそうなのでそこはくれぐれもご注意を!)

また僕が試して良かったモノは紹介していこうと思いますし、今回みたいにみなさんの経験談やご意見もいただけたら幸いです☺️

ではまた!

関連記事

TOP