地域清掃と家族の時間

杉本

皆様お世話になっております。
島田市川根町に本社があります株式会社 ENTAMEDICAL(みなり整骨院)の杉本です。

さて先日の話になりますがテントサウナをやった日の午前中は地域清掃でした。

自分がやりたいこととやらなきゃいけないことのバランス感って本当に難しいですよね。

家族に気持ちよく見送ってもらうためにはそれ相応の努力と気遣いが必須になります。

今日は僕なりに意識していることをこちらでシェアしていけたらと思います。

では行ってみましょう!

もくじ

まずは地域清掃(やらなければいけないこと①)

さて実は地域清掃の日が職場と自宅でかぶっていたのです。

自宅も職場も同じ島田市なので職場の方は前日にできる事をやって、当日はスタッフにお願いをして僕は自宅の方に向かいました。

こういう地域清掃は職場も自宅もご近所付き合い的なのは本当に軽視してはいけませんからね。(出ないと意外と陰で言われてしまうのがリアルなんです😭)

僕の自宅の地域はと言うと元々年配の方が多い地域で(幼稚園・小・中学校の同級生の実家も2軒あって悪いことはできません笑)、新しく土地が出て増えた7軒の若者(って言っても30代ですがw)の労働力は貴重な戦力になるわけです。

そんな自宅周辺はそんな大きな川があるわけではないので想定より短い時間で終わったんですがなんしょ暑い

この日は本当に暑すぎました。
僕は上下カッパみたいなの着て行ったんですが汗だくで倒れそうでした笑

そして戦力なのかお荷物なのかわからないですが長女(4歳)もどうしても一緒にやりたいとのことで連れて行きました。
長女のこういう気持ちが嬉しいんですけど作業する時は他の人に邪魔になってしまってはいけないので悩ましいところです。
(地域の方々は本当に温かい方が多く、そんな子供にも優しく接してくれますが)

そんなわけで作業も滞りなく終わり、次は家族や家庭のことです。

次に長女との約束(やらなければいけないこと②)

長女とはずっと約束していたチューリップを植える作業に🌷
(なかなか空いている日がなく完全に時期が遅れてしまったんで申し訳ないですが🙇‍♂️)

このチューリップは我が家のかかりつけのみどりや薬局の清水さんからいただいたとのこと🙆‍♂️
いつも良くして頂き、おかげで薬屋さんにいくのをうちの娘は嫌がりません。

さて、うちの庭は全面人工芝とコンクリの駐車場なので地に植える場所がありません。
なので事前に長女と一緒に100均にグッツを買いに行きました。300円あれば容器も土も揃ってしまう今の時代は本当に凄いですね👀

これで300円ッ…

鉢底石を引いて水捌けをよくします

そして土をセットして球根を植えました。(長女の要望で以前我が家でメダカを飼っていたんですがその時からこういう世話みたいなのが好きでした)

植える時期が遅れてしまったけど育つだろうか…

今は毎日通園する前にお水をかけるのが日課になっているようです。こういう生き物を大切にする気持ちが一緒に育ってくれれば本当に最高ですよね。

そしてサウナのイベントに(自分のやりたいこと)

やはりまずは家族のことを優先するのが気持ちよく送り出してもらう秘訣のように感じます。当たり前のことですが、自分がやりたいことを自分のペースでやっていては日々子供のことや家族のことを優先してくれる嫁さんが面白いわけありません

僕はともかく嫁さんが笑顔でいることが家庭の最大の潤滑剤だとおもっているのでそこに対する投資は最優先ですし惜しみません

そしてこのイベントにたどり着くわけです。

結局僕が進めている事業って、自分の「好き」を事業化しているので全くやることに関しては苦じゃないですし、側からみたらなんなら楽しそうに見えると思うんです。

だけど遊んでいるわけでも自分のためだけにでもやっているわけではないので、その点を理解してくれている嫁さんには本当に感謝しています。

そしてコロナ禍が明ければ本格的に忙しくなるだろうし、コロナ前のように家にいる時間は少なくなると思っています。(そのことに関してはよく夫婦で会話をします)
ただそこで完全に役割分担するわけではなくどちらが何を主で責任感持ってやるのかを煮詰めておくのは大事なプロセスです。

さいごに

いかがだったでしょうか?
今回は僕が自分のやりたいことをやる上で意識していることをお話ししました。

パートナーとは常に対等であるべきだし、相手に諦めてもらったり妥協してもらう比率は一緒でなければいけないと思っています。

皆さんも自分がやりたいことがあったらまずは遠回り、ではないですがパートナーの立場に立ってどうしたら気持ちよく送り出してもらえるのかを考えて動くとより豊かな生活がおくれるかもしれませんね✨

杉本

綺麗事かもしれませんが、まずは自分ではなく誰かの利益・笑顔を想像して動けるといいですよね。

結果としてそれが自分のところに返ってくると思います。

常に相手に対してwin多めの選択を取れる余裕が欲しいですね😂

そんなわけでまた日々を頑張って生きていきましょう💪

ではまた!

おしらせ

  • 株式会社ENTAMEDICAL
    弊社HPです✨
  • みなり整骨院
    弊社の整骨院・鍼灸院のHPです👍
  • ENTAMEDICAL Shop
    弊社ECサイトです🙌
  • JOBSPORTS(ジョブスポ)
    スポーツ現場の多職種連携を学べるカードゲーム!スポーツ現場でどんな職業の人がどんな事をしているのかがゲームで学べます😊
  • テントサウナの動画
    イベントも計画しています😁
  • noteで色々執筆中
    僕の幼少期のコンプレックスや社会人までの苦労話を書きました。良ければ一読下さい😂
  • 株式会社ENTAMEDICAL(みなり整骨院)
    〒428-0103 静岡県島田市川根町身成3462-1
    TEL/FAX:0547-53-2444
    《営業時間》
    ●平日・午前 08:30 ~ 11:00(最終受付 11:00)
        午後 14:00 ~ 18:00(最終受付 18:00)
    ●土曜・午前 08:30 ~ 11:00(最終受付 11:00)
        午後 14:00 ~ 16:00(最終受付 16:00)
    ※休業日:火曜午後、木曜日,日曜日,祝祭日

関連記事

TOP