コミュニケーション能力あげたい?じゃあ◯◯になれ!!

杉本

皆様お世話になっております。
島田市川根町に本社があります株式会社 ENTAMEDICAL(みなり整骨院)の杉本です。

さて本日は僕が割と得意なコミュニケーションスキルについてご紹介して行きたいと思います。

最近はコミュニケーションを取るっていうことが苦手な人が多く、結構悩んでいるかとも多いと聞きます。特に社会人1年目や専門学校の3年生くらいになると増えてくる悩みのようで時々相談を受けています。

僕自身はコミュニケーションを取ることが昔から比較的得意な方で、あまり苦労した経験がありませんうまーーく世を渡ってきました笑

自分自身の経験も含めて自分なりに分析した結果をここでシェアできればと思います。

もくじ

杉本の自己分析

僕自身はこう見えて人見知りなので、初対面の方に自分から話しかけにいったりするのは苦手です。
ただある程度顔見知りになってしまえばコミュニケーションをとるのには全く問題ないと思っています。

また人見知りっていうのはあくまでプライベートの時なので、仕事するモードに入ってしまえばそんなのは関係なくなります。だってそれできないと新患さんの対応できないですからね笑

それでも「自分から話しかけるのが苦手!」っていう方は「キャラ」を作ってみてください。
僕自身も仕事モードの杉本将っていうキャラを作って人前では明るく元気な感じでいる様にしています。

そうすれば多少疲れますが「キャラ」を演じているだけなので意外と恥ずかしくなくできる様になります。

あとはその反動で、疲れている時や家族も寝静まった後には完全なる素がでてダメ人間杉本となるわけですね笑

無気力もいいところです

コミュニケーションの上手いってなに?

これは発信する側でその評価を得るのか、受け手としてその評価を得るのかで違うと思います。僕が思うのは「コミュニケーションが上手い=たくさん喋れる」ではないんですね。

マシンガントークくらうとしんどいですよね…😭

ただたくさん喋れるから良いっていうのが誤認されやすい部分もあるので一例をもとに説明していきます。

これは大学4年の時に鍼灸師の資格を取得してから行った大学の実習の時のことです。

2泊3日で京丹後にある実習施設(出張所と研修所を兼ねた様なところ)で実際に患者さんを最初から最後まで施術してお金も貰う(残念ながら懐には1銭も入りません笑)実習がありました。

その2日目の晩くらいに友人から
「お前はコミュニケーション上手でいいよなー喋ること無さすぎて施術中に沈黙続きだよ…」という風に言われました。

その意味を僕は当時ピンときていなかったんですね。

というのも当時は「コミュニケーション能力」に関して今ほどスポットライトは当たってなかったですし、僕の中でおしゃべりか寡黙かぐらいしか認識がなかったんです。

だから僕は喋るの好きなだけだよ〜って言って終わってしまったんですね。

「困った時なにを話せばいいの??」って言われても「症状とか聞いてれば会話尽きなくない?」っていう1ミリもアドバイスになってない返しかできませんでした。

仕事の特性

僕らの仕事は人と関わってなんぼです。
機械的になにかをするのではなく、その患者さんに最適な方法を提案し、大それたことを言えばその人の人生にも寄り添っていくものだと思っています。

なので施術者-患者さん関係の距離感は非常に難しいんですが、僕の就業している田舎ではその距離感が比較的近い方だと思います。

なのでそっけない態度とか取っていると患者さんたちは離れて行きます。
そこを繋ぐのがコミュニケーションなんですね。

ただこのコミュニケーション、施術者が一方的にしゃべるばかりでいいんでしょうか?

患者さんのニーズとは?

ここに着目すればすぐに答えは出るんですがおわかりいただけたでしょうか?

患者さんは「自分の話を聞いて貰いたい」だと思うんですね。
色々な体の悩みや症状など患者さんにはたくさんの伝えたいことがあります。

それを聞かずして自分のしゃべりたいことを喋ってばっかいるとしたらこれはコミュニケーションとして成り立つでしょうか?
僕が考えるコミュニケーションはともかく相手があってこそです。
相互的でなければいけないと思います。
こちらが喋りたいことを喋ってばかりいたらそれは一方向で、「この人うるさいなあ」っていう評価に繋がりかねないと思います。

「僕喋るの得意なんですよー!」って人ほどこの落とし穴にハマりやすく自分の評価を下げている人が多い印象です。

なるべき◯◯とは?

もうこれはずズバリ「聞き上手」なんですね。

喋るのが苦手な人が喋れる様になるのにはかなりの訓練が必要です。
これはかなり労力もストレスもかかると思います。
しかし、聞き上手であれば少しのテクニックだけでコミュニケーション能力が爆上がりするかもしれません。

そこで意識してもらいたいのが聞き上手になるため「傾聴と共感」です。

「まずは聞く(傾聴)」ってことが大事なんです。
相手が言ったことに対して「頷く」というアクションがあるだけでも、喋る側は「聞いてもらっている!」っていう認識が強くなり喋りやすくなります。

うんうんうんうん言いすぎると逆効果ですので要注意。丁寧にね💗


そして相手のお悩みなどに対して「それはきつかったですね」と共感するのも大事ですね。「何を喋って良いかわからない」っていう人も相手が言ったことを改めて「〜だったんですね!」っていうくらいはできますよね☺️
これだけでも「話をしっかり聞いてもらえている!」ってなって十分なんです!

これはすぐに実践できることなのでやってみてください🙆‍♂️ちゃーーーんと効果あります✨要は相手に気持ちよく喋ってもらう環境ができれば、相手は勝手に親しく感じてくれるはずです。笑

さいごに

いかがだったでしょうか?

大学生当時の僕は感覚でしか生きておらず言語化するということができませんでした。
しかし、色々な本を読み、色々な人と会ううちに整理することができ、なんとなく取っていたコミュニケーションに自信を持つことができました。

杉本

自信がなくて一歩が踏み出せない人もたくさんいると思います。

ただ一歩をだしてみると意外と大したことなかったりすることって経験ないでしょうか?

まずはなんでもやってみる。この感覚って結構大事だと思います。

あのでとりあえずやってみましょう!!笑

ではまた!

おしらせ

  • 株式会社ENTAMEDICAL
    弊社HPです✨
  • みなり整骨院
    弊社の整骨院・鍼灸院のHPです👍
  • ENTAMEDICAL Shop
    弊社ECサイトです🙌
  • JOBSPORTS(ジョブスポ)
    スポーツ現場の多職種連携を学べるカードゲーム!スポーツ現場でどんな職業の人がどんな事をしているのかがゲームで学べます😊
  • テントサウナの動画
    イベントも計画しています😁
  • noteで色々執筆中
    僕の幼少期のコンプレックスや社会人までの苦労話を書きました。良ければ一読下さい😂
  • 株式会社ENTAMEDICAL(みなり整骨院)
    〒428-0103 静岡県島田市川根町身成3462-1
    TEL/FAX:0547-53-2444
    《営業時間》
    ●平日・午前 08:30 ~ 11:00(最終受付 11:00)
        午後 14:00 ~ 18:00(最終受付 18:00)
    ●土曜・午前 08:30 ~ 11:00(最終受付 11:00)
        午後 14:00 ~ 16:00(最終受付 16:00)
    ※休業日:火曜午後、木曜日,日曜日,祝祭日

関連記事

TOP